・財布の引手が壊れた
・リペア代をケチりたい
・自分でDIY出来るか知りたい
みなさまこんにちは。ぽん(@Diary_Pon)です。
いきなりですが先日、旦那さんがお気に入りの財布の引手を壊しました。
しかも、その引手の革の素材もなくしてしまったそう。
これを上手く直す方法ないかな?
たまにこういう試練を与えられます。
ぽんなら出来るんじゃない・・・?と。
負けず嫌いな私、なんとかしようと考えます。
本日はそんな苦悩の末、とりあえず100均のものでリペアしてみたお話です。
業者のリペア料金
自身でどうにかする前に、まずは業者に出した場合の料金を調べることにしました。
お安ければ業者に出そう。
無駄な労力は使いたくない。
グーグル先生で『財布 リペア』で最初に出てきたサイトを調べてみました。
引き手作成:4,000円
いや、さすがにこれは高すぎるのではともう少し調べたところ
革の引手部分だけなら2,160円でありました。
しかし、場所は東京、持ち込みでなければ送料は自分負担。
お高ぃなぁ・・・。
と、いうことで業者へ出して手間を省く希望はすぐに消え去りました。
引手のパーツ(通販)
すごいですね。
引手のパーツってこんなに安くて良い物があるなんて。
急がないなら、100均のDIYにこだわらないなら
こういうのを買った方が良いと思います。
(100均で出来る方法を紹介するのにも関わらず。笑)
もちろん私もこれを買おうかと思ったのですが、1点悩みがありました。
財布の内側の引手のため、邪魔にならないか?
もうすでに財布側の引手の部分に金具がついています。
その『革紐』だけなくなってしまっているんですよね。
なので、市販でよく売っている引手のパーツだと
①財布のパーツ+②引手のパーツを取り付ける丸カン+③引手のパーツ
と、3つも金具を取り付けることになり
金具多くないか?財布を上手くたためるのか?
という疑問がありました。
こんなイメージです
このイメージでいくと、引手が長くなりすぎて邪魔になると考え
なんとかして100均の素材でできないのかなとDIYに挑戦してみました。
【自作】自分でリペア 100均材料から手順まで
①ボンド(皮革・布用)
②クラフトコード
③はさみ
①、②は100円均一(Seria:セリア)で購入しました。
引手の素材をどれにするかが重要ですよね。
散々悩んだあげく、このクラフトコードを採用してみました。
ネックレスやブレスレットを作るときに使用する紐らしいです。
フェイクレザーになっているのが安っぽくなくて、素材もしっかりしています。
これを財布の引手金具にくっつければ・・・
ぽいものが出来るのではと試してみました。
ちょっと細いので並べてボンドでくっつけます。
さすが速乾です。すぐにくっつきました。
意外と頑丈です。
そして、良い感じの長さに切って
財布の引手の金具にくぐらせて、またボンドでくっつけます。
たったこれだけ。
材料選びに悩んだ割には、作業時間は5分で終了。
完成
・・・。
色が間違いなく失敗なのでは?
言い訳をすると、外側がネイビーなのでそれに合わせたんです。
失った引手もこんな色だったので・・・泣
まとめ
私的には75点。泣
おとなしく市販の引手を買うべきだったのではと少しばかり後悔しました。
しかし、旦那様は・・・
小銭が取りやすくなったよ~♪
(まさかの喜び。)
使用者が大満足なら良いのかしら。
ちなみに、かさばることなく財布も折りたたみできてます。
使用後2ヶ月ほど経ちますが、外れたりはしていないそうです。
ぽんの令和コソコソ話
その他に100均で引手として採用できそうな物がありました。それは、
ポーチ等についている引手を取って使用する
です。笑
特に『名刺入れ』の引手がしっかりしていて
これは使える!とレジまで持って行こうとしたのですが
引手がなくなった『名刺入れ』の使い道に疑問を感じ
1から考え直しましたとさ。
完成度を求めるなら、引手パーツがやはりオススメです。
裁縫できるんだよと思われるためのあざとい系女子を目指すなら
ぜひ、身近な100均のもので彼氏の財布を直して上げてみてはいかがでしょうか?爆
それでは、最後まで見て頂きありがとうございました。(^_^)
参考になったよ!面白かったよと思って頂けたら
左下のハートマークぜひ押してくださいませ😀
ハートの数を確認しながら頑張ってブログを書いていこうと思います(^_^)!!
コメント